Shibuya Slow Stream vol.23 予感良好

Shibuya Slow Stream vol.23 予感良好

vol.23 予感良好

良い都市とは、どのようなものか。
良好な予感。予感の良好。良い都市には、気持ちや足が向く何かがあります。でも、その何かというものは、野生動物のように、追えば逃げてしまうようなものであるようにも思います。意図的につくろうとしても、叶わぬものであるようにも思います。なんだか分からないけど、と言うよりも、その分からなさこそが持つ引力。そんな気分をまとう音楽やフードやドリンクや遊びが集まります。子どもも、大人も、ペットも大歓迎。ぜひ、足をお運びください。
なお、わたしたちは、ベビーカーや車椅子でのご来場を大歓迎しています。会場は、渋谷駅直結の渋谷ストリームの広場です。館内には、多目的トイレや喫煙室もあります。大きな声が出たり、泣いたりしても大丈夫。必要なときには助け合いながら、みんなで良い時間をつくれたら最高です。
 

目次

 

開催概要

2025年9月6日(土) 7日(日) 15:00-21:00
渋谷ストリーム前 稲荷橋広場
entrance free
 

Live/Performance

 
山田 俊二と 和山椒
9月6日(土)16:30〜
 
白目
Instagram|@shirome_no_insta
9月6日(土)17:30〜
 
服部峻
Instagram|@hattorijun
9月6日(土)19:00〜
 
鳴らした場合
Instagram|@ippeikatoguitar
9月6日(土)20:00〜
 
seaketa
Instagram|@imseeketa
9月7日(日)15:00〜
 
辺口芳典 芝田一絵
X  |@shibataie
9月6日(土)15:00〜「コトバトル」@階段エリア
9月7日(日)15:00〜「朗読とエチュードのキメラ」
 
工藤夏海
Instagram|@natsuponko
9月7日(日)15:00〜 みんなでつくる即興人形劇「まちがい劇場」@階段エリア
9月7日(日)16:30〜 「めでたし」
 
新しい部屋
Instagram|@room___n
9月7日(日)17:00〜
 
佐野千明
9月7日(日)18:00〜
 
横手ありさ
Instagram|@arisa.voice
9月7日(日)19:00〜
 
北里彰久
Instagram|@akihisakitazato
9月7日(日)20:00〜

Play/Popup

子どもも大人もお気軽真剣DJ体験
おしるこちゃん
Instagram|@0465chan
*6日のみ
9月6日(土)15:00〜
 
ひょうたんランタンをつくろう
yggpranks
Instagram|@yggpranks
 
宝石のようなキャンドル
Kivicandle
Instagram|@kivicandle
 
メキシコのお祝いくす玉“ピニャータ”
100beasts★piñata
 
新世代アナログゲ-ム店
わなげボーボー
Instagram|@wanage_bowbow
 

Bookstore/Library

都市文化再考図書
City is our Dancefloor books、Books and Places
[関連記事]
 
渋谷の川のヌシを巡るドキュメント
中里龍造
[関連記事]
 
日記専門店
日記屋 月日
Instagram|@nikki_tsukihi
*7日のみ

Food/Drink

世界のクラフトビール
Drinkuppers
Instagram|@drinkuppers
 
music lover foods
立ち呑みたこちゃん
Instagram|@tatinomitakochan
*6日のみ
 
spicecurryと魯肉飯
willow kitchen
Instagram|@willowkitchencar
*7日のみ

Daily practice

slow streamは、その開催場所である渋谷川のほとりと互恵関係でありたいと考えています。実施を重ねるたびに、その場所も育まれていく。日常の風景にも働きかけていく。そのような願いのもと、日常的な活動も展開しています。今回の開催でも、それらの関連ワークショップを実施します。是非、日頃の活動とともにご関心をお寄せくださいますと幸いです。
 
Spiral Club
渋谷川のほとりのコモンとアニミズム
Instagram|@spiral_club
 
渋谷川のほとりで、小さなビオトープづくりを進めています。日常的なメンテナンスや周辺の生き物等の観察会も行っています(ヘビを発見したり、ビオトープではトンボの赤ちゃんであるヤゴを宿したりもしてきました)。また、気兼ねなく環境課題に関して話をしたり耳を傾けたりすることを大切にする機会も育んでいます。
 
ビオトープ観察とオープンミーティング
スパイラルクラブがお世話をしているビオトープ。実は、都市を流れる川や私たちの暮らしと自然の距離について考えるツールでもあるのです。「人工的な自然」ともいえるビオトープを覗くことで、私たちは何を感じることができるでしょう?ビオトープを観察したあと地球や生活についてざっくばらんにみんなで対話します。誰でも参加ウェルカムです!
 
日時:9月6日(土)7日(日) 15:00-16:30
集合場所:Spiral Clubブース
参加方法:当日受付可ですが、事前予約優先となります。参加希望の方はSpiral ClubのInstagramへDMしてください
定員:先着10名
 
 
渋谷川をぐるっと一周、ゴミ拾い
Shibuya Slow Streamは、催しを通じて参加者の方々と共に渋谷川周辺の景色や環境に目を向け、その保全や発展に取り組むことで、居心地の良い水辺空間をつくっていきたいと考えています。是非、みなさまご参加ください。
 
日時: 2025年9月7日(日)14:00(30分程度を予定)
集合場所:渋谷ストリーム前 稲荷橋広場 大階段前
掃除区域:渋谷川周辺
参加方法:実施日時に集合場所へお集まりください。

Collaborative contents

 
『あそビバ! リバーパーク×どこでも運動場』
Shibuya Slow Streamと同日に、渋谷川沿いのリバーストリートに、遊び場が出現します。渋谷川沿いの次世代型フィットネススタジオ「Kinetic Arts」と、街なかを運動場していく「渋谷どこでも運動場プロジェクト」の協力により、リバーストリートが公園のようになります。「バルシューレ」と呼ばれる、ドイツ生まれのボールとアスレティック遊びから、輪投げやフラフープといった昔ながらの遊びまで。風が通り抜ける川沿いで、思っきり遊ぼう!
 
日程:2025年9月6日(土)-9月7日(日)
時間:10:30~16:30
場所:渋谷川沿いリバーストリート
参加費:無料(予約不要)
対象者:子ども~シニア、年齢問わず
[主催]Kinetic Arts
[協力]渋谷どこでも運動場プロジェクト
 
 
Shibuya Slow Stream実行委員会
supervise:蓮池美砂絵、丹野暁江、吉田七海統、太田佳織 direction:熊井晃史  curation:宮﨑岳史、角田テルノ、橋詰大地 daily practice:Spiral Club design:somedarappa  film photograph:立山大貴 social media management:菊池香帆 contributor:阿久根聡子 project management:千代村仁
 
山田俊二 と 和山椒 、白目、服部峻、鳴らした場合、seaketa、辺口芳典 芝田一絵、工藤夏海、新しい部屋、佐野千明、横手ありさ、北里彰久、おしるこちゃん、日記屋 月日 curated by 宮﨑岳史/ Books and Places curated by 阿久根聡子 / 中里龍造 curated by 熊井晃史/Drinkuppers curated by 丹野暁江 /yggpranks、Kivicandle、00beasts★piñata、 立ち呑みたこちゃん、willow kitchen curated by 角田テルノ、橋詰大地(わなげぼーぼー)